ニコニコVIP


HOME



人気タグ⇒ 鉄道 PCゲーム ぬこ 三国志大戦 戦場の絆 踊ってみた 腹筋崩壊 鉄道 ニコニコ歴史戦略ゲー ニコニコインディーズ 



角膜を透明に保つ物質発見 疾患治療に光



(京都府)目の角膜を透明に保つ働きがあるたんぱく質を京都府立医科大学と同志社大学の研究チームが発見した。角膜疾患の治療薬開発が期待できる。発見したのは京都府立医大と同志社大学の中村隆宏准教授らの研究グループで、人間の角膜で「LRIG1」というたんぱく質が活発に働いていることに着目。マウスでこのタンパク質を働かなくしたところ、だんだん角膜が白く濁って失明した。これは「LRIG1」が角膜に炎症を起こす別のたんぱく質の働きを妨げたことによるもので、「LRIG1」が角膜を透明に保つ“ガードマン”の働きをしていることが解明されたという。今後、熱や薬品による目のケガといった角膜疾患の治療薬開発や、iPS細胞を使った再生医療への応用が期待できるという。[ 12/10

投稿日:2013-12-10 17:49:22
長さ:00:01:00
PV:250  コメ:1  マイリス:1

科学 角膜 LRIG1 京都府立医科大学 同志社大学