ニコニコVIP


HOME



人気タグ⇒ Minecraft MAD 東方 アイドルマスター 出オチ utau 高音質 ゆっくり実況プレイ ポケモン 高画質 



国際宇宙ステーション「きぼう」日本実験棟からの超小型衛星3機放出



2013年11月地上約400kmを周回中の国際宇宙ステーションにて行われた、JAXAの小型衛星放出機構による超小型衛星宇宙空間放出の模様。今回放出された人工衛星は、以下の3機。 「PicoDragon」 東京大学/ベトナム国家衛星センター/IHIエアロスペース 「ArduSat-1」「ArduSat-X」 アメリカ Nanorack社/NanoSatisfi社おまけとして準備中の映像も収録、なお20日の午後にはもう1機放出される予定。放出場所:ナミビア共和国上空約400kmの国際宇宙ステーション軌道上放出時間:2013年11月19日12時18分頃 (協定世界時)放出時間:2013年11月19日21時18分頃 (日本標準時)■宇宙関連の投稿リスト mylist/28093472※Live ISS Stream 中継映像を編集

投稿日:2013-11-20 10:00:00
長さ:00:06:40
PV:1900  コメ:15  マイリス:8

科学 宇宙 JAXA きぼう 小型衛星放出機構 国際宇宙ステーション 若田光一 CubeSat 宇宙へ打ち上げリンク 東京大学