ニコニコVIP
HOME
人気タグ⇒
マインクラフト
VOCALOID→UTAUカバー曲
ボカロオリジナルを歌ってみた
音ゲー
アニメ
サッカー
自然
マリオカートwii
スポーツ
三国志大戦3
【計算機】全・半加算器【基礎】
ビー玉加算器(Marble adding machine)。理系大学一年生の後輩が加算器がわからないというのでうp。■動画中のビー玉を分けているツガイが加算器(一桁目:半,二桁目以降:全)です。加算器っていうのは2進数の足し算で1+1=0(繰上げ1)とか0+1=1(繰上げ無し)とかの事なのです。繰上げが無いのが半加算器(harf adder)で、繰上げ入力の概念を加えると全加算器(full adder)になります。■パソコンは電気的な信号である1と0しか扱えないのに計算はどうやっているんだろう?そんな疑問を解決してくれる答えのうちの一つが、この加算器なのです。■今普及しているパソコンの計算にはこの概念が元になっているから、大学の授業的にはこれくらい知っておけよな、って事なのです。■080808 投コメしました。■090105黄色にしました。
投稿日:2007-12-21 15:09:11
長さ:00:03:33
PV:89795 コメ:1417 マイリス:1644
科学
全加算器
ピタゴラスイッチ
二進法
理系ホイホイ
落ちゲー
情報工学部生ホイホイ
オーバーフロー(物理)
なるほどわからん