ニコニコVIP
HOME
人気タグ⇒
韓国 おっさんホイホイ BO2 カラオケ マインクラフト カオス EXVSFB 腹筋崩壊 遊戯王 maimai動画
485系特急「雷鳥」最末期のJR京都線:Vol.7, Part 2,島本駅南口,西側.
V7-2. 国鉄特急電車485系「雷鳥」の廃止直前のJR京都線(東海道線・京阪神緩行線・北陸線)の列車運用の状況(ダイヤ・列車の種別・車両の種類・組成・各車両の外観・等)を記録するため、「雷鳥」通過を含む設定時間帯内に通過する全列車の定点ビデオ撮影を 島本-山崎で行いました。 Vol.7 の定点は 島本駅南口で、東海道線 東京起点530km 付近で、西側(山側)から 2011-3-6(日) 8:58~11:27 am に撮影。「雷鳥」8号が通る午前中は逆光なので、曇天の日に行いました。 Part 2 は、9:32 ~ 9:59 amで、元国鉄485系特急「雷鳥」8号大阪行きの他、元国鉄EF81牽引の北陸線「貨物」、元国鉄381系特急「スーパー くろしお」、元国鉄183系700番台「北近畿」の出庫回送等が通ります。
投稿日:2012-04-28 21:15:54
長さ:00:07:41
PV:25
コメ:0
マイリス:2
その他 雷鳥(列車) JR京都線 通過 島本駅