ニコニコVIP
HOME
人気タグ⇒
STG ゲーム実況 作業用BGM ぬこ 洋楽 アニメ AxisPowersヘタリア 三国志大戦3 ニコニコカラオケDB 演奏してみた
PCNETのジャンクで買ってきたThinkPad x40の起動と終了(疑似SSD化済み)
PCNETの秋葉中央口店のジャンクコーナーに大量放出されているHDD抜きのx40(Baniasコア低電圧版PenM 1.0Ghzの初期モデル。Wi-Fi内蔵)に玄人志向のCFIDE変換アダプタとグリーンハウスのGH-CF16GFX(MLCチップ 16GB)を使って疑似SSD化してみました。正直MLCチップだとFlashFireを導入しないと(特に書き込み速度が)糞遅すぎてとてもではありませんがつかえたものではありません。起動は早いですがシャットダウンが劇遅です。予算があるならSSDを素直に買うかあるいは8GBまでのSLCチップのCFをブートドライブにしたほうがよさげな感じです。
投稿日:2011-07-08 12:49:08
長さ:00:04:58
PV:646
コメ:9
マイリス:1
その他 IBM Lenovo Thinkpad x40