ニコニコVIP
HOME
人気タグ⇒
字幕プレイ動画
実況プレイPart1リンク
ミクオリジナル曲
三国志大戦3
東方MMD
PS
歌ってみた
BORDERBREAK
ファイナルファンタジー
アニメ
櫻門(潮江天満宮)高知市
高知市指定 有形文化財指定三間一戸[さんげんいっこ]楼門 入母屋造 銅板葺 1887(明治20)年 桁行10m近い三間一戸の楼門で、中央間を脇間の2倍にとり、梁間[はりま]の柱間は脇間と同じである。扉はない。上階は平面を下階より小さくし、桁行正面を三間、同背面を六間とする特殊な形式をとる。四手先の腰組と三手先の軒組ともに詰組とし、下階中央の頭貫下の持送材や内法貫[うちのりぬき]上の小壁に彫刻をほどこし、上階正面中央軒下に巨大な鳳凰の彫刻を飾り、脇間には盲菱格子を設けて、内部に楼門より古いとみられる随身像を安置する。外観は極めて華やかである。軒の出の深い屋根の姿はよいが、上階のたちが高いためやや鈍重な感じがする。
投稿日:2011-06-22 16:26:11
長さ:00:02:15
PV:29 コメ:1 マイリス:0
歴史
天満宮
潮江天満宮
高知
土佐
神社
楼門
門
有形文化財
旅行写真