ニコニコVIP
HOME
人気タグ⇒
K-POP 動物 ニコニコ動画講座 PV 歴史 ニコニコ動画講座 ガンダム FPS 旅行 CoD:BO2
J.S.バッハ:トリオ・ソナタ1番 Allegro Moderato(Trio Sonata I, BWV525)
17世紀から18世紀ごろに盛んだったトリオ・ソナタ形式の曲です。演奏曲はバッハによる作曲で、通常トリオ・ソナタでは各3つの声部を別の楽器で演奏するのに対して、バッハはすべての声部をオルガン1つにまとめるという当時としては斬新な試みをおこなっています。また、トリオソナタは3つのパートに分かれていて、Allegro Moderato, Adagio, Allegroの「やや早い、遅い、早い」のテンポで構成されています。この曲はもともと息子の音楽教育のために作曲したらしいです。どおりで勉強になるところが多いと思った・・・。左手、右手、足の独立を改めて考えさせられる、難しい曲です(^^;)その他→mylist/12113884
投稿日:2010-11-07 01:41:42
長さ:00:03:32
PV:598
コメ:15
マイリス:7
演奏してみた オルガン パイプオルガン バッハ BWV525 音楽